RF-P55 携帯ラジオ デジタルチューナー搭載 パナソニック 簡易レビュー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 дек 2024

Комментарии • 11

  • @carpediemjj74
    @carpediemjj74 10 месяцев назад +1

    参考になりました!
    ありがとうございました。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 5 лет назад

    自分の手持ちのは、旧型機は局間ノイズが気にならないんですが新型機はバリバリとやかましいです。
    DSPラジオの特性なのか、そういう設計にしたのか分かりませんが近接局を喰っちゃう・出力の低い局は無視する・みたいなんで、完全に地元局用ですね。

    • @channel-nl5lo
      @channel-nl5lo  5 лет назад +1

      近接局を喰っちゃう・出力の低い局は無視する・みたい
      これは、安いラジオに良く起きますよね。
      手持ちの、ICFーSW7600GR などは、この辺をバッチリ処理して聴きやすいです。
      昔はメーカーも、こだわって作っていた様ですが、最近はコストダウンで値段据え置きのまま
      グレードダウンを感じます。

    • @watarukuriki668
      @watarukuriki668 5 лет назад

      @@channel-nl5lo
      国内メーカー機もデジタルチューニングをカタログに謳うだいぶ前からDSP機に移行してたようです。
      TVの地デジ移行の後に発売された高額のラジオで、周波数表示部がデジタル表示でAMとFMの音質に極端に差がある機種はDSPラジオと判断しても良いかもしれません。
      低価格帯普及機までDSPチューナーが内蔵されると高感度ラジオの基本設計をメーカーができなくなる・しなくなる可能性が高いです。
      SW7600GRは最後までPLLシンセサイザーチューニングでしたね。BCLラジオ・高感度ラジオは残してほしかったんですが。

    • @channel-nl5lo
      @channel-nl5lo  5 лет назад

      @@watarukuriki668
      詳しくありがとう
      色んな高感度ラジオ、期間限定でも良いから復活希望!
      でも自分には、EX-5は使いこなせなかったけど(宝の持ち腐れ)
      また、よろしく

    • @watarukuriki668
      @watarukuriki668 5 лет назад

      @@channel-nl5lo
      EX-5をまだお持ちでしたら積極的に使う事をお勧めします。
      M780Nも性能が良いですけど完全互換にはなりませんし。
      中古機も高騰してますしトラブル持ちを隠してオクに出品してる人も多いですから。

  • @金子ひでひろ-l7h
    @金子ひでひろ-l7h 4 года назад +1

    アール・エフラジオ日本のワイドFMが始まる目前ですよ。

    • @金子ひでひろ-l7h
      @金子ひでひろ-l7h 4 года назад +1

      PanasonicのワイドFMポータブルラジオは頼もしいなと感じていますし高音質二倍のラジオを忘れませんし生活感漂うラジオを忘れません。余裕があって簡単そうなラジオにも忘れません。

  • @HISASHINAKAMURA-l6k
    @HISASHINAKAMURA-l6k Год назад +1

    デジタル同調は好きになれません。アナログ同調の方が好きですね。デジタル同調は電波の強弱もぎこちなく受信するので好きになれません。

  • @七水ポルカ
    @七水ポルカ 5 лет назад

    これってそんなにハイテクなのか?!とよく見たら、うちのは
     RF-P50A でした。(残念)
    同調ランプの点き方はグラデーションですね(笑)
    しかし電池が持たないのはこのタイプだと本末転倒のような?
    NACK5(79.5)
    TOKYO FM(80.0)
    J-WAVE(81.3)
    当たりは簡単に選局出きるのでしょうか?

    • @channel-nl5lo
      @channel-nl5lo  5 лет назад +1

      七水ポルカ  選局は簡単にできます。
      ダイヤルのギヤー比が高く、行きすぎたり戻したりと、意外と使いにくく使っていてメリットを感じない。(ダイヤルは粘りが無く軽く回るのも問題)
      ギヤー比を落とした設計にしないと、お年寄りには使いにくいのでは無いかと思います。
      関東には局数も多く、どの局に合ってるのか分からない超アナログな選局パネルも問題。
      また、よろしく